いい景色を見に行ってきた!(迷子)
いい景色を見に行こう!
目指すは白石峠。
3度目の峠です。
しかし、今日は、朝、一仕事してからだし、前回のヘタレっぷりもあったので、9時ごろ車で出発です。
車を物見山公園の駐車場にデポ! 準備をして、10時30分スタートです。
距離、短縮しすぎかな?。
西平のセブンで、あんぱんと、おにぎり ドリンクを補給してから
坂道に入って行きます!
緩い坂道を、登って行くと、
「あっ?今、なんか動いてたぞ?」
Uターンしてみると、なんと道路を沢蟹が横切ってます!
すげーな! たまげた! カメラ!カメラ!
埼玉にも沢蟹がいるんですね~
お~! ここが、皆さんのブログに出てるスタート地点か!
秘密兵器導入後と比較できるように、.一応 タイムを計るかな!
心拍計は、持ってないので、あまり心臓がバクバクしない程度に、登って行きますが、やっぱりキツイ!
39-25t オンリーです。
どうにか、登れました。 フー疲れた!
ここを、皆さん、30分やそこらで登れるなんて、すごいな~
因みに、恥ずかしいですが、44分! やっぱヘタレだった! orz!
今日は、いい景色を見に来たんだから、まあいいや!
ここから、刈場坂峠方面に下って行きます。
ほとんど下りなので、楽です。
ここからの眺めも、よかったな~! 最高です。
ここで休憩
名物なのか? さんしょうみそおでんを注文
汗で、冷えた体が、温まります。 うまかった~
ここから鎌北湖を目指しますが、道に迷ってしまいます。
しかも、地図を無くしてしまいました。
まあどうにかなるか!
この後、仕事場から、トラブルあり!すぐ帰れコール!
マジ? 今、遠い所なんだけど~ orz!
楽な方へ 楽な方へ、急いで行くと、いつの間にか、299に出てました。
さらに走ると、名栗湖へ行った時に迷った、高麗あたりに来ちゃったよ!
「これは、絶対に違う方向へ走ってるな!」
「物見山に帰りたいんですけど~」
分かれ道を、左 15号に入ります、
「巾着田?」 道に迷ってるので、先を急ぎます!
途中で、30号を左に折れます。
30km/hくらいで、急いでいると、 ふと後ろを振り向くと、人が!
トレックのカーボンのマウンテンバイク乗りでした。
ちょうどよかった~ 「すみません 高坂は、どっちですか?」
「じゃあ、僕に付いてきてください」
「ありがとうございます」と言ったものの、
マウンテンバイクじゃ遅いじゃん! 方向だけ教えてくれればいいのに~!
後についてみると、あまりの速さにびっくりです。
ずっと33~37km/hのハイペースです。
どうにか関越自動車道のそばまで、案内してもらいました。
ありがとうございました!
やっと、物見山に帰ることが出来ました。
16時30分 帰宅。
« 昼のさんぽ | トップページ | すごい風だった! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 昼のさんぽ | トップページ | すごい風だった! »
う~ん。
私も似たようなタイムじゃ…ww
きっともっと早くなりまっせ~。
あ~もっと精進せねば…。
投稿: らんた | 2006年10月 3日 (火) 22時20分
エェ――(・3・)――!!
白石峠オイラより10分以上速いじゃないですか!!
やはりこの前は極度の体調不良だったんですね。
投稿: ウズラ | 2006年10月 3日 (火) 22時33分
充分速いじゃないですか! 私なんか59分かかりましたから。しかも手押しつき(^^;)
投稿: mijupapa | 2006年10月 3日 (火) 23時22分
初白石、お疲れ様です。
コースの概要を知っているのと知らないのとでは全然違うので、
タイムはこれからどんどん縮んで行きますよ。
高麗に出たってことは清流線を下っちゃったんですね、きっと。
分岐をそのまま右下に折れずに真っ直ぐ行けば鎌北湖ですよ。
投稿: きーじぇい | 2006年10月 4日 (水) 09時02分
おおーっ、頑張ってますねぇ。
でもR299に降りちゃったのは痛いですねぇ、逆側ですもんね。
でもMTBの方、親切&早っ! 助かりましたね。どこの方だったんでしょう?
投稿: よっち | 2006年10月 4日 (水) 12時57分
>らんたさん
同じくらいですか?
よかった~
>ウズラさん
えっ?そうなんですか?
今回は、スタート前に、走ってませんか ら(笑)
>mijupapa さん
どうにか、やっとですよ
>きーじぇい さん
コースは、はじめてですが、残りの距離が、表示されてたので、助かりました。
投稿: katsu | 2006年10月 4日 (水) 13時56分
>よっちさん
地図でみると、すぐ近くなんですけど、
間に山があるんですよね~!
MTBの人は、坂戸の自転車屋に行くって言 ってました。
投稿: katsu | 2006年10月 4日 (水) 18時10分
秘密兵器が楽しみ~ですね。
私も・・・楽しみ(笑)
投稿: row_kuma | 2006年10月 4日 (水) 23時05分
>row_kumaさん
またやっちゃいましたか?(笑)
投稿: katsu | 2006年10月 5日 (木) 07時54分
あ、下った先は清流線ではなくR299だったんですね。
読み落としてました。
それは尚更ご苦労様でした(^^;
投稿: きーじぇい | 2006年10月 5日 (木) 12時02分
遠回り選手権 お疲れ様でした。
下りた先が行き止まりでなくって良かったですね ^^
白石も、ノーマルクランクでとはすんごいでないですか。私は登ったことないです というか避けてます(自爆
投稿: テツ | 2006年10月 5日 (木) 12時50分
>テツさん
期待してましたが、ノーマルもコンパクトも
大して違わないらしいです。
投稿: katsu | 2006年10月 5日 (木) 18時33分