フォト
無料ブログはココログ

ヘコヘコ走ってます!

« デジカメ買った! | トップページ | シューズカバー2種類 »

2006年12月20日 (水)

いつもの見沼路

新しいデジカメをもって、いつもの利根大堰まで!

午後1時30分過ぎに、出発。

Cimg1295

のんびり写真を撮りながら、昼ぽたです。

Cimg1299

1時間ちょいで、到着です。

いつもと変わらない風景!

さすがに飽きたな~

皆さんも、そうですよね(笑)

休むとすぐに、寒くなるので、さっさと帰ります!

Cimg1305

以前から、気になってたお店! 栄屋

見沼用水から、横に入って、すぐのところにあるお店です。

かかし最中の看板が気になってしょうがなかったので、行ってみました。



Cimg1303

いがまんじゅう?

何ぞや?

Cimg1306

左が、いがまんじゅう 80円 右は、大福餅 60円  安い!

いがまんじゅうは、お赤飯?と思いきや お赤飯の中に田舎まんじゅうが、入ってるんです!

  

これには、驚きでした。

こんな感じです。

Cimg1307

ヘルシーロードを走る方には、補給食としてお勧めです。

あっ!かかし最中忘れてた! orz

Cimg1312

日が沈む前に帰宅!

Cimg1313

6月18日に納車してから、約半年で4000km達成です!

自分としては、結構走ったな~って思ってます!

人気blogランキングへ

« デジカメ買った! | トップページ | シューズカバー2種類 »

コメント

いがまんじゅうは埼玉北部の名物みたいですね。
餡子系は好きなので食べたいです(^^)

半年で4,000kmって、結構走られましたねェ(^_^)/
利根大堰にはずいぶん行って無いなぁ・・・
これからの季節はツライ方面だけど、帰りは楽チンですね。

60円の大福は ナイス!ですね~~
栄屋さんは 菖蒲町なのでしょうか?

和菓子ブームな予感!!

えらくローカルな話題ですね。
今日も前を通りました。(爆)

今度は是非 『塩(汐)あんびん』 に挑戦してみて下さい。

騎西・川里名物 
■塩あんびん
■いがまんじゅう

これで完璧です。

きーじぇいさん
名物なんですか?
知りませんでした!


よっちさん
結構走ったわりには、痩せないんです!orz
追い風ワープは、魅力ですよね!

やじさん
大福は、ちょっと小ぶりなんです!
あそこは、どこかな?
行田?騎西? 調べときます!

ウズラさん
くまずだんごを食べれなかったので・・(笑)

らんたさん
塩あんびんもありました!
迷ったんでが、3つは、食べすぎかな?って・・・
次は、塩あんびんですね!
あの店の前を通ったんですか?
ほんと生活域なんですね!


>結構走ったわりには、痩せないんです!

理由を教えてあげましょう。
食べすぎです!

他人事ではないような気もしますが。

rullyさん
ピンポ~ン 正解!
あと酒の飲み過ぎ! 甘いのも辛いのも好きなんですよ!(笑)

甘いのも辛いのもなんて節操がなさ過ぎです。
どちらか一つにしましょう。
饅頭食べながら酒を飲むのは許されますが。

rullyさん
あはは・・
さすがに、饅頭食べながら、酒は、飲まないっす!

こんにちは。おやつにまんじゅういいですね!お茶とよく合いそうですね~ 

キョロさん
どうも、はじめまして!
確かに熱いお茶が欲しかったです!
ボトルのドリンクで、食べてしまいました!(笑)

祝!4000キロ。走った分、楽しい思い出が沢山ですね。僕も頑張らないと。寒さも厳しくなってきたので午後の暖かくなってノンビリいいですね。真似しよっと(笑)

シャウラさん
やはり1時半からでは、遅すぎです!
のんびりポタには、いいですけどね!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いつもの見沼路:

« デジカメ買った! | トップページ | シューズカバー2種類 »