フォト
無料ブログはココログ

ヘコヘコ走ってます!

« 初めて1000km達成(レベル低!) | トップページ | あ~ ソフトクリ~ムが・・orz »

2007年8月 7日 (火)

たまには、海だべ!

Cimg2016  マリーナ?




暑い!暑い!暑い! 


     

梅雨が明けた途端、連日の猛暑になってしまい、いつも午後出の平地派としては、とても走るのには辛い時期です。






なので久しぶり、潮の香りを味わってきました。  




元サーファーとしては、 (誰がサーファー?)  

 

夏と言えば、海!   




 

海と言えば、サーフィン!  






 

   

ですが昨日は、船遊び!      

Cimg2017

      

クルーザー?  





イエイエ!^^  

これは、漁船の清栄丸です。orz   

久しぶりのスルメイカ(小さいから、ムギイカです)釣りです。 

 

茨城の鹿嶋漁港から、夕方の5時出船して、真っ暗な中で釣る、夜釣りです。 




                      

今回は、釣りの師匠のFさんと、兄貴の3人です。

Cimg2018

集魚灯

Cimg2019

出船前の準備中     

 

Cimg2025

リールは、シマノじゃなく、ダイワ(笑)

                                    

 

Cimg2026

イカ釣りは、イカ角と呼ばれる、こんなので釣ります。

Cimg2024

出船して1時間ほど沖に出て、日が沈んでくると釣り開始!

Cimg2030

集魚灯に灯りがともり、魚を集めます。 



 

その魚を食べるイカを狙うんです。   



なので、夜釣りは、満月の時のように、海全体が明るい時は、魚が集まらず、あまり釣れいんです。







    

Cimg2027

そこそこ、爆釣を予感させるスタートでしたが、オラは手前マツリと鯖によるオマツリ(仕掛けが絡まる)だらけで、釣りになりません!orz   



周りは、順調に数を増やしていきますが、オラは、ダメダメで焦ります。 


釣れるのは、サバばっかり!

ホント釣りの時のサバほど、憎らしい奴はいません!(怒)

  

やばい! これはいつものパターンだ!orz ^^    


    

すでに時間は、夜10時過ぎで、逆転は不可能ですが、どうにか二桁はいかなきゃ、恥ずかしいのだ!     



                           

 

見るに見かねた船長が、必殺の仕掛けを作ってくれて、(最初から出してくれ!)やっと調子が出てきたが、時すでに遅し!  

    

23時半終了

Cimg2036

釣果、オラ26杯  (たぶん船中、ドベ) orz 

    Fさん45

    兄貴40        

   


  

隣の手釣りのベテランさんは、90杯!(スゲ~) 



 

たまには、釣りもいいもんだ!^^



おすそ分けして、残ったイカは、刺身と塩辛にしました。

« 初めて1000km達成(レベル低!) | トップページ | あ~ ソフトクリ~ムが・・orz »

コメント

こんな時間の過ごし方をお持ちだったとは羨ましいです。
食卓が賑わいそうですね。

後ろの幸栄丸が私の鹿島のホームシップです。
(笑)

きーじぇいさん
ホントたまにですが、付き合い程度にやるレベルです。 釣れれば楽しいですよ^^


らんたさん
お~そうですか?
自分も、幸栄丸に乗ったことありますよ!^^

釣りはいいけど、イカは食いたいw
旨そうっすねw

ワニガメさん
イカは、刺身も焼いても、腸と一緒に食うと、美味いっすよ!^^

サバはねぇ~
どうしても一人を狙い撃ちしやがるんですよね(笑)
自分じゃなかった時はホッとします。
釣りしてないなぁ~
たまにはいいですよね。
僕もダイワ派!

こんにちは。
たまには釣りもいいですよね。釣った魚を肴に・・・・旨いですよね。

シャウラさん
シャウラさんも釣り、やるんですか~?
釣りは自転車以上に素人なので、手返しが下手で、ダメですわ!^^

かっちゃんさん
自分で釣った魚を自分でさばくと、旨いっすよね~
^^

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たまには、海だべ!:

« 初めて1000km達成(レベル低!) | トップページ | あ~ ソフトクリ~ムが・・orz »