フォト
無料ブログはココログ

ヘコヘコ走ってます!

« あらら・・・3年 | トップページ | 携帯ポンプ取り換え! »

2009年8月24日 (月)

抜くのが下手なんです。orz

S005

昼からスタートと思ったら、13km地点でパンク  orz

急ぎではないし、ボンベも勿体ないので、シュコシュコ!シュコシュコ!

疲れるよ!

S002

あぁ~!またやってしまったよ。w(゚o゚)w

大汗かいて完了! と思ってポンプを抜いたら、先っちょを折ってしまいました。orz

S004 先っちょは、この中っす。

今までに、新品チューブを何個無駄にしたかな?

これで、心も折れて、菖蒲農協で冷汁うどん食べて往復26kmで終了!

下手なんかな~? 

誰か抜き方教えてけろ!

 

ポンプ取り替えっすかね 

« あらら・・・3年 | トップページ | 携帯ポンプ取り換え! »

コメント

またかよw

ポンプのバルブ差込口を外せば、中のパッキンが取れます。
パッキンの奥に折れた部分が有るから、それを取って組み直せば
OKのはずですよ。
それにしてもヘタクソだね(笑)

バルブコアが交換できるタイプのチューブにしたらどうですか?
予備のバルブコア持ち歩いてたら、もし折れてしまっても対応できるし・・・
まぁ 折れないのがイチバンなんですけどね

どうもお疲れです!
やっぱりホース付きのポンプがいいかもね^^。

個性があっていいすねw

パンク修理は奥が深いっすwww

お~っ タイムリー
オイラのブログも参考にしてちょ! です^^

簡単だよ。
チューブを10本ぐらい持ち歩けば問題なし

あかさん
まただよ! orz

BENNYさん
何回もやってるんで、それはわかってますwww

Nori8さん
たぶん予備も壊します!


かっちゃん
でかいのはちょっとね~^^;


ワニガメさん
これは、個性なのか?
バルブ壊しやすい個性ってなんだ?www


テツさん
笑った罰だなwww


akioさん
はい!参考にしますです。


らんたさん
あるだけ壊しそうだよ orz


この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 抜くのが下手なんです。orz:

« あらら・・・3年 | トップページ | 携帯ポンプ取り換え! »