フォト
無料ブログはココログ

ヘコヘコ走ってます!

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月28日 (日)

初 Wiggle!   してもらうw

S010_2

先日2年ぶりにMTBで遊びましたが、とってもオモロかった。

まあ2年前に走った時も、楽しいとは思っていたが、その時ただ同然で入手したMTBは、10年以上前の自転車で、イマイチ気分的に盛り上がれない部分もあって、2年も空いてしまいました。

そんでもって、新しいMTBが( ゚д゚)ホスィ…くなってしまいました。

しかし、MTBの知識は全くありません。まあロードの知識もないんですけど^^;

自分の判断で買うと、後で後悔するのは、間違いありません。

そんな時に、あかさん、ワニガメさんに勧められたMTBが、Chage Duster XT !

コンポやホイールが、XT仕様っす。まあXTですら、よく解ってないのです。w

Wiggleでなら、超お買い得らしい。

でも, イギリスのChageBikeなんてメーカー知らんし、Wiggle出来ないし orz     まあ買わんよ!と思ってました。w

でも気になる! 気になる!気になる!  な状態が1日!(たった1日かよw)

で酔った勢いで速攻で決定! 酔っ払いに迷いはないのです。w

あかさんに、おんぶに抱っこ状態でお願いして、5日程で届いたので、某所で組み立てとなりました。

といっても、自分は何もできないので、梱包を解くだけ!

全部あかさんにやってもらいました。orz

あっという間に、完成!

S005

せっかくの日なのに、カメラ忘れたので、携帯で撮ったので、画像はイマイチです。

S011

ディスクブレーキ!しかも油圧式らしいw   油圧式ってのがいいのかどうかも知りません。w

S004

フロントフォークも、軽くていいらしいw

ちょっとハンドルが長いので、あとで少しカットします。

 Chage Duster XT のデビューが楽しみです。

あかさん、何から何まで、ありがとうございました。

S007_2

そのあとは、某氏の誕生日だったので、ケーキとコーヒーでお祝い!ww

2010年2月20日 (土)

2年ぶりのMTB遊び!

S015

いつも微妙に都合が合わず、参加出来ないことが多かったんですが、

久しぶりにFINALLOWのマウンテンバイク企画に参加してきた。

調べたら前回は、2年も前だったよ。

 

案の定、2年ぶりに物置から出したバイクは、クモの巣が張っていたし、SPDシューズの中には、虫のさなぎが、2個も!Σ( ̄ロ ̄lll)

ときがわトレッキングコースの駐車場にデポして、スタートです。

参加者は、あかさん、ワニガメさん、モリリさん、会長!

S002

松郷峠の途中を左折して、林道に入る。

久しぶりのダート道は、結構ハンドル取られて、緊張します。ww

S003

少し登った、日陰側は雪がたくさん残ってて、オモロイwww

ってか、凍結してて、スリップするので、スリル満点です。 2度転びましたorz

1度は、ガードレールがなかったら、崖に落ちてたよ!あぶね~^^;

S007

S008

S010

S009

S014

日向のぽかぽかな場所で、昼飯です。

S011

これも久しぶりな、バーナーで、インスタントラーメンです。

入れ方失敗で、やわらかい麺と硬め麺の出来上がりですが、美味しいです。

S017

食後は下りですが、とんでもない所を、さまよいました。

こんなとこ、山菜取りの人も入ってこないよ~

S019

ときがわで、遭難しそうだよwww

S020

とても、自転車で入るとこではありません。

でも、これもオモロイ^^

S021

MTBは、ロードの時には味わえない楽しさです。

今年はMTBに、もっと乗ろうと思う。

でも、さすがにオンボロな小学生号では、恥ずかしくなってきました。^^;

ホスィな~

2010年2月 7日 (日)

暴風で危険じゃね? な埼玉クリテ第3戦(初級)

カメラ忘れちゃったので、画像なしです。 後で、誰かの貰うべ!^^;

1戦2戦と、寒くなく風もない穏やかな中でのレースでしたが、今日は打って変わって、超寒いし、風はどんどん強くなって、初級のスタート時には、身の危険を感じる程の暴風になっちゃったよ。  
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

せっかく実戦導入しようとした、ディープな奴も横風受けたら、間違いなく転びそうなので、出番なしっす。

いつものように、ノンビリ10時過ぎから20分程アップ開始!


 

横風を受けると、車体と身体を斜めにしないと走れないじゃん。マジで怖い

アブネ━━Σ(゚д゚;)━━!!



ガタガタ震えながら、スタートです。

201002073

20100207

(らんたさんから、勝手に拝借しました。)

今日みたいな風だと、向かい風以外は、後ろに付かなくても、あまり影響はないで、積極的に前目の位置をキープします。

追い風区間は、スピードが出過ぎるので、みんな抑えめな感じ

横風区間は、必死にハンドルを握る! 相当集中しないとマジでヤバイです。www

向かい風区間になった途端に、ペースダウンです。

みんな先頭になりたくないよ~!  状態で譲り合い(笑)^^


3周目あたりで気付いた!(lll゚Д゚)?

先頭集団にいるつもりでいたのに、一人逃げてた(実は2人)

いつ逃げたのか、さっぱり分からなかったよ。

そんなんで、4周終了!

201002074
(らんたさんに撮ってもらう)

5周目の横風区間に入ったところで、逃げてた先頭(実は違った)に追いついた!

この時点で集団は7人(ずっと前にもう一人)。  少しほっとする。 大集団でのゴールスプリントは、とっても危険ですからwww。

横風区間では、ジワジワ離されそうです。ここはパワーが必要ですね!

最終コーナーを曲がって、強烈な向かい風区間!


 

ここは、絶対ついていかないとイカン! もう肺が死にそうだよ。

ゴール手前400mくらいかな? 4人抜いて前には一人だ(実は2人)!

前を追うが、追いつかない。

 

このまま2着でお願い~!と思ったらやっぱり抜かれたよ。w

il||li _| ̄|○ il||li




まあ3着なら上出来だ^^ と思ったら、1分近くも前にゴールしてた選手がいたよ。

どんだけ先なんだよw(゚o゚)w

なので、4着でした。^^;

3戦目にもなると、一緒に戦う仲間な感じになって、会話も増えてくるのが、楽しいっす。

さあ次は、もう最終戦だ!   頑張るべ!





またニコ動が楽しみだ(謎)www

早めのアップキボン(笑) 

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »