股ズレから、解放されるか?
今まで1度もなったことないのに、何故か春頃から、股擦れするようになってしまった私のオマタ。
股ズレになると、痛くて1週間~2週間程、自転車に乗れなくなってしまいます。
治ったと思っても、またなってしまう。その繰り返しで、自転車に乗るのが怖くなって、モチベ下がりまくり!
そんな状態で出た、JCRC群馬は酷いものだった。
これではイカン!とちょっと走ったら、またまた股ズレorz
なぜでしょう?
どうにか、股ズレから解放されたいので、レーパンを買いました。
高級な3Dパットはどうも、私のオマタには合わないのかもしれません
考えてみたら、冬用タイツのパットは、3DパットとSMTパット両方持ってるけど、3Dは何気に避けてた。
実際、股ズレしだしたのは、春になってタイツからレーパンに衣替えしたあたりからです。
レーパンは、3Dなパットばかりでした。
なので、安い、昔っぽいパットにしました。
それと、摩擦を軽減するために、アソスのシャーミークリーム。
これで、股ズレから解放されたいものです。
« 当然の結果だ!orz | トップページ | 痛くないって、幸せ~! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あっ、やっぱり・・・
私の場合股ズレではないのですが、ロングライドしたとき3DよりSMTの方がお尻が痛くならないんですよ!
3Dの場合、股の付け根部分がヒリヒリしてくるというかシビレて来るというか、おなじ傾向かも・・・
投稿: らんぱぱ | 2010年6月18日 (金) 22時28分
レーパンも自分のお尻に合った物を
選ばなきゃいけないんですねえ・・・
またご一緒させてくださいね。
投稿: ノブ | 2010年6月18日 (金) 23時02分
らんぱぱさま
おぉ~やっぱ、そうですか
私は、なんか股のおさまりがしっくりせず、我慢してるとヒリヒリして気付くと、小さな水ぶくれが出来ちゃうっす^^; SMTパットで解放されればいいんですけど・・・
ノブさん
鈍感なケツなので、サドルで困ったこともないんですけどね! なぜかこの春からです・・
投稿: katsu | 2010年6月19日 (土) 08時39分
きょうはどうもでした。
オイラも以前お尻に違和感?その後「プチオペ・・」で治りましたが・・その後はどのジャージを着用するときもオロナイン系のものを塗って出撃してます。
ちなみにワセリンは欠かせません^^:
投稿: かっちゃん | 2010年6月21日 (月) 19時03分